ショートカーゴパンツ(2024b002)

さぁ、どんな生地で作ろう?

100cm

110cm

120cm

130cm

材料

100cmサイズの場合

  • 表地:120cm巾 x 50cm、90cm巾 x 60cm
  • 芯地:9cm x 7cm
  • 伸び止めテープ:1.5cm巾 x 27cm(13.5cm x 2本)
  • ウエスト飾り紐:0.8〜1cm x 26cm
  • ウエストゴム:2cm巾 x 46cm

他のサイズの用尺は、各サイズのダウンロードページに記載しております。

仕上がり寸法

100cmサイズの場合

  • ウエスト(平置き):22cm
  • 総丈:27cm
  • 股上:18cm
  • 股下:9cm
  • 裾幅:18cm

他のサイズの用尺は、各サイズのダウンロードページに記載しております。

作り方

型紙の準備

  1. 上下の赤い十字線で、ページ1とページ2を繋ぎ合わせます。
  2. 各パーツを外周に沿って、カットします。

裁断

  1. 生地を二つ折りにします。
  2. 地の目を合わせて型紙を置き、生地と型紙をピンで止めます。
  3. 型紙の外周に沿って、生地は2枚重なった状態のまま裁断します。
  • “ポケット口角・フラップ用力芯”は合計8枚裁断しましょう。
  • “フラップ表”は芯地も裁断しましょう。表地は縦地の目ですが、芯地はバイアス地の目で裁断します。

縫製前準備

  1. 表地の裏に、芯地をアイロンで接着します。(接着箇所:ウエスト飾り紐穴、ポケット角力芯、フラップ力芯、フラップ)
  2. ポケットの谷折り箇所に、アイロンで折り目をつけます。

ポケット口の伸び止め芯、ロックミシンは、ポケットの縫製途中で作業します。縫製前準備では作業しなくてOK。

3. ウエストにボタン穴かがりで飾り紐用の穴を開けます。

4. ウエストと裾にロックミシンをかけます。

外脇、内脇、股ぐりは、縫製後に縫い代をまとめながらロックミシンをかけます。縫製前準備では作業しなくてOK。

縫製

ポケットフラップを縫う


フラップの上辺以外を合い印で合わせ、縫い代巾0.8cmで縫います。

表にかえして、形を整えます。

端から0.5cm巾でステッチを入れます。

“ポケットフラップ裏”パーツの方が小さいので、”ポケットフラップ”パーツはダブつきます。これは、フラップ裏側へ0.2cmひかえる為です。

カーゴポケットを縫う


ポケット口以外の縫い代を、裏側へ1cm折ります。

次にポケット口縫い代を2cm裏側へ折り、端から1.5cm幅でステッチを入れます。

外脇を縫う


外脇を縫い合わせ、ロックミシンをかけます。

次に縫い代を 後パンツ側に倒し、縫い目から0.5cm幅で、表地と縫い代を一緒にステッチを入れます。

ロックミシンは前パンツと後パンツの縫い代を、2枚を1つにまとめるよう、一緒にかけます。

ポケットを縫い付ける


位置は型紙の通りに、外脇を跨ぐように縫い付けます。

縫い付ける際のステッチは、コバステッチ(端から0.1cm)と0.5cmの2本です。

フラップを縫い付ける


位置は型紙の通りに、外脇を跨ぐように縫い付けます。

股下を縫う


股下を縫い合わせ、ロックミシンをかけます。

縫い代を後パンツ側に倒し、表地と縫い代を一緒に、端から0.5cm幅のステッチを入れます。

ロックミシンは前パンツと後パンツの縫い代を、2枚を1つにまとめるよう、一緒にかけます。

股ぐりを縫う


股ぐりを縫い合わせ、股下同様に前パンツの縫い代と後パンツの縫い代を2枚一緒にロックミシンをかけます。

縫い代を左パンツ側に倒し、表地と縫い代を一緒に、端から0.5cm幅のステッチを入れます。

飾りスピンドル


ウエストに飾りスピンドルを通し、縫い付けます。

ほつれない様、スピンドルの先は結びます。

ウエスト


3.5cm幅で縫い代を折り、ウエストを縫います。

縫い始めと縫い終わりは3cm程空けておき、ゴム通し穴にします。

ゴム通し穴は前中心、後中心で空けると、縫い継ぎが目立ちます。脇に空けると目立ちにくくてGOOD!

ウエストゴム


ゴムを通し、ゴム通し穴を縫い閉じます。

幅の広いゴムは結ばず、ミシンで縫って繋ぎます。

ゴムは1cm交差させて縫います。

ウエストの中でゴムがねじれないよう注意!


裾の縫い代を1.8cm折り、端から1.5cm幅でステッチを入れます。

カスタムのヒント

テキスタイル


カーゴパンツの定番、カーキやベージュの無地もいいけど、柄物もおしゃれに仕上がります。

チェック地は柄合わせ(仕上がった時に、パーツごとに柄がズレてしまわないよう裁断すること)が少し難しいので、ポケットだけ無地がオススメです。

スピンドル(紐)


シンプルな無地には、こだわりのスピンドルを◎

夏にはネイビーやオフホワイトの生地にマリンロープやコットンロープを合わせて。

平紐や杢調紐を使えばアウトドア調に。


Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Categories


型紙アイテム

トップス / ボトムス / アウター / その他

初心者さん / 中級者さん / 上級者さん

洋裁キット

Collection

2024

Creative

Branding / Design